ブックタイトル会報2020年5月

ページ
1/4

このページは 会報2020年5月 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

会報2020年5月

第203号令和2年5月発行Page 1“mano a mano”とはスペイン語で“手から手へ”という意味です新型コロナウイルス(COVID-19)2[当法人理事]国家公務員共済組合連合会立川病院矢島賢[医師]「この巻頭言は2020年4月6日に執筆している。この巻頭言は5月号なのでMANO a MANOに掲載されるときには新型コロナの状況は変わっているかもしれない。願わくば感染拡大の封じ込めが効を奏して終息に向かっていることを祈りたい。」と4月号の植木先生の巻頭言と同じ書き出しとしてみた。現在の状況は残念ながら終息に向かっているどころかわが国でも感染拡大、医療崩壊の瀬戸際に立たされている。当初話題の的とされていた中国、韓国、クルーズ船も今は昔。イタリア、スペインなど欧州での感染者、死者はその数が爆発的に上昇し中国の数を抜き医療崩壊に陥っている。4月6日現在世界181か国に感染者が存在している状況であり、世界一の大国であるアメリカでさえあっという間に感染者、死者も世界一となり窮地に立たされている。当初、新型コロナウイルス(COVID-19)は2%程度の致死率であり、死亡者数の多くは高齢者であることから高齢者への感染をいかに防ぐかという認識であったかと思う。ところが欧米での死亡者数がアジアよりも圧倒的に多くなり若年層でも死亡するケースも見られ、わが国の各地で感染経路が不明のクラスターが発生し志村けんさんといった著名人の感染、死亡が確認されることで緊張感はさらに高まってきている。そして政府は緊急事態宣言に踏み切る意向を固めた。感染拡大防止の手段として各人には他人との接触を避けるため不要不急の外出の自粛(とくに密閉、密集、密接を避ける)、手指消毒、マスクの着用が要請されるほか、興行活動の中止や縮小、各店舗の営業時間の短縮、学童の休校措置などもあいまって経済、教育へのマイナス影響も深刻な事態を迎えている。風評被害や差別意識も感染者だけでなく自宅待機を要請されている海外渡航者や濃厚接触者さらには医療関係者にも向けられている。そんな逆境の中で我々はいろいろなことに対応してきている。国民が感染伝播や対処方法に関心をよせ意識し行動するようになったことは公衆衛生に福音となるだろうし、テレワークやオンライン診療、ロボットによる問診・回診などは働き方に大きな変化をもたらすに違いない。治療薬の臨床治験やワクチンの開発も現在進行中でありインフルエンザのような迅速な診断、診断確定時点での治療が近い将来可能になるだろう。COVID-19のために活動自粛など制限を強いられている国民に、COVID-19の対策にあたっている政府関係者(とくに厚労省)、専門家会議の有識者の方々、地方自治体の関係者そして現場の医療スタッフにエールを送りたい。そしてここで述べたことも今は昔、と良い状況下で語られていることを切に願う。読んで単位を獲得しよう西東京糖尿病療養指導士(LCDE)は、更新のために5年間において50単位を取得する必要があります。本法人会員は、会報「MANOaMANO」の本問題及び解答を読解された事を自己研修と見做し、1年につき2単位(5年間で10単位)を獲得できます。毎月、自分の知識を見直し、日々の療養指導にお役立てください。(「問題」は、過去のLCDE認定試験に出題されたものより選出、一部改変しております。)問題CKD重症度分類で誤っているのはどれか、1つ選べ。(答えは3ページにあります。)1.アルブミン尿区分と糸球体濾過流量(GFR)区分で重症度が分類される2.CKD分類G5A3はGFR15 mL/min/1.73m2未満である3.CKD分類G3aA1は糖尿病腎症第1期に相当する4.CKD分類G2A1は糖尿病腎症第2期に相当する5.顕性アルブミン尿は尿アルブミン/Cr比(mg/gCr) 300以上である臨床糖尿病支援ネットワーク